装置・システム関連
ルーター【router】
異なるネットワーク間を相互に接続する機器をあらわします。動作はネットワークで利用されているプロトコルに依存し、複数のプロトコルに対応したルーターはマルチプロトコルルータと呼びます。
フレームリレー【frame relay】
X25にとってかわるパケット通信方式の一つです。パケット交換のテクノロジーを使用するWANサービスで、レイヤーのデータリンク層で動作します。その層で扱われるフレームを高速に中継する(リレーする)ので、このように呼ばれています。
NAS【network attached storage】
Network Attached Storageの略で、ネットワークに接続して利用するファイルサーバーの専用機をあらわします。通常のファイルサーバーと同じように、共有ディスクとして利用することができます。
ユニックス【UNIX】
コンピューター用オペレーティングシステムの一種。ソフトウェアの下請けになって作業をするプログラムを指します。ソースコードが比較的コンパクトなので、多くのプラットフォームに移植されています。
MACアドレス【Media Access Control address】
Media Acess Control addressの略で、イーサネットが固有しているID番号です。物理アドレスともよばれたりノードIDともよばれることがあります。IEEEが管理割り当てをする番号と、メーカー独自が割り当てる番号の組み合わせからなります。
トポロジー【topology】
ネットワークやコンピュータ機器を結ぶ接続形態のひとつ。ネットワーク構成には、物理トポロジーと論理トポロジーがあります。形態によってリング型やパス型、スター型などがあり用途にあわせて利用します。
トロン【tron】
プロジェクトの名称の一つで、理想的なコンピュータアーキテクチャの構築を目指すもの。具体的に組込用途のOS「ITRON」、通信制御などの用途は「CTRON」など様々なサブプロジェクトを内包しています。
RAID【Redundant Arrays of Inexpensive Disks】
仮想的な1台のハードディスクとして運用する技術です。冗長性を持たせる仕組みで、データを複数のハードディスク(磁気ディスク装置)に分散することによって、性能と耐障害性を同時に確保するための技術です。主なものとしてRAID0からRAID6などに分類されています。
JBOD【just a bunch of disks】
Just a Bunch Of Disks(単なるディスクの束)の略で、複数のHDDをひとつにまとめて大容量の単一ディスクに見せかける技術です。RAIDと異なり冗長性を持たないため、障害が発生した場合データを消失する可能性があるなど耐障害性では劣ります。