通信・ネットワーク関連
X25【エックスニジュウゴ】
公衆回線網でのパケット通信を行うためのプロトコルを意味します。ITU-TS(国際電気通信連合・電気通信標準化セクタ)勧告において、物理層、データリンク層、パケット層の3層に分けて規定されています。
ATM【asynchronous transfer mode】
Asynchronous Transfer Modeの略で、通信プロトコルの一種です。1本の回線を複数のチャネルに分割して通信を行います。メリットとしては、データ転送において遅延のゆらぎを低減でき、高速な通信回線の運用に適しています。
TCP/IP【transmission control protocol/internet protocol】
Transmission Control Protocol,Internet Protocolの略でインターネットの標準プロトコルとして広く認知されているものです。機能階層としては上からアプリケーション層、トランスポート層、インターネット層、ネットワークインターフェイス層となっています。
トラフィック【traffic】
ネットワーク上の通信量(音声・文書・画像などのデータ量)のことです。トラフィック量が多いとは、情報量が多くデータを送るのに時間がかかって通信速度が遅くなります。道路の交通量になぞらえて、ネットワーク上でもこのようによばれています。
トラッキング【tracking】
特定ユーザーの行動やシステムの挙動、データの推移を追跡や分析することです。検索エンジンで、どの入口からサイトに流入したのか、どの経緯でコンバージョンに至ったのかなど行動追跡を特定することで、施策の費用対効果を明らかにすることができます。
クラッキング【cracking】
本来は「こじ開ける」という意味を持ち、悪意をもってコンピューターシステムの破壊行為や不正侵入行為をはたらくことを指します。ハッキングには善悪の区別がありませんが、クラッキングは害意があるものとなっています。
ハッキング【hacking】
コンピューターシステムに精通した人が、その構造を解析・改造・改良したりすることです。不正な手段で進入し操作を加えるという意味を指す場合もありますが、こちらはクラッキング(もしくはクラック)とよび、区別されています。