IT・保守サポートの日誌
【2月第1週】インターネットリテラシーに見る家族のあり方
先日、インテルセキュリティより以下のような調査結果が発表されました。
この調査は、インターネットが家庭や生活に広く浸透していることに伴い、変化する家族の態度や習慣を把握することを目的に、日本を含む世界14カ国でインテルが実施した調査です。この調査結果を見ると日本のお家事情、そしてインターネットと家族の向き合い方が多少なりとも垣間見えてきます。 (さらに…)
【1月第4週】IoT機器をとりまく現状と脅威
来る2020年の自国開催「東京オリンピック」までわずか3年ほどに迫りました。
当然、今後は日本(東京)が各国の注目を集めるわけですが、なかでも近年は国家レベルでの被害を及ぼしかねないサイバーテロの急増が問題となっています。やはりそこで狙われやすい標的がIoT機器。総務省でもこうした脅威に対応すべく、「IoTサイバーセキュリティ アクションプログラム2017」を発表しましたが、世の中のIoTへの需要もさることながら、そのセキュリティ対策への関心・必要性がより高まっているといえます。 (さらに…)
【1月第3週】マルウェア・スパムメール対策
先週以降、大規模なスパムメール拡散が続いております。皆様のところにも今回ご紹介する不審メールが届いているかもしれません。2016年後半よりこういった攻撃は増加傾向にはありますが、特に最近はその手口やプログラムも巧妙かつ悪質化してきています。 (さらに…)
【1月第2週】次期 Windows 10 アップデート情報
2016年8月2日に一般公開されたWindows 10 Anniverdary Update(RS1/開発コード名で「Redstone(RS)」)は、公開当初様々なトラブルや混乱を招いたことは記憶に新しいところです。ようやくその混乱も落ち着いたように見えますが、2017年春にはまた大きなWindows Update 第二弾(RS2)が控えています。 (さらに…)
【1月第1週】2017年の各社脅威予測
2017年はどのようなセキュリティ脅威が予想されるのか、セキュリティソフトベンダー各社が発表しております。
今後予想されるこれらの被害に遭わないためにも、今年一年の傾向と対策を講じておきましょう。 (さらに…)
【12月第3週】2016年情報セキュリティ調査
最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
2016年もあとわずか。今年もネットを起因とした様々な事件・事故のニュースを多く耳にした一年でした。 (さらに…)
【12月第2週】セキュリティ関連ニュース。Flash対策の動き拡大
最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
今週はAdobe Flashに関するセキュリティニュースと、
google、Microsoftの対応などが多く取り上げられました。 (さらに…)
【12月第1週】セキュリティ関連ニュース。対策のためのパートナーシップ
最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
企業がセキュリティ対策を行うには当然ながら人材の確保や現状把握など時間・費用が発生します。
独自で専任担当者を雇ったり管理体制の構築をしたりすることは必要不可欠でありますが、
業界内で情報共有ができるような仕組みがあればお互い同様の事例を抱えるからこそ
相談もしやすくより高いセキュリティ環境を構築できるのかもしれません。 (さらに…)
【11月第4週】セキュリティ関連ニュース。インストール前の注意事項
最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
Androidスマートフォンをご利用中の方はご注意ください。
知らない間にマルウェア感染し不正アクセス被害を受けている可能性がありますので、
下記にあるチェックツールで侵害被害の有無を確かめてみてくださいね。 (さらに…)
【11月第3週】セキュリティ関連ニュース。拡大するランサムウェア被害
最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
フィッシングメールやランサムウェアの頒布などの攻撃が続いています。
近頃は不自然ではない日本語による攻撃メールも届いており、
件名だけでは瞬時に判別するのが難しいものも登場しつつあります。 (さらに…)