IT・保守サポートの日誌
【5月第1週】フィッシング詐欺手口は日々巧妙に。スミッシングも激化
今月は新しい元号に変わり、大型連休も明けて様々な業務が立て込んだ方が多かったのではないでしょうか。しかしながら変わらず増え続けているのがフィッシング詐欺。通常業務に戻っても不審メールに記載のURLを安易にクリックしてしまわないよう改めて意識をしておきましょう。 (さらに…)
【4月第4週】スマートスピーカーの市場拡大。情報漏洩リスクについて考える
天気予報やスケジュールを教えてくれたり、テレビや部屋の照明をつけたりなど日常の生活を豊かにしてくれるスマートスピーカー。普及が広がるにつれ気になるのが個人情報流出のリスク。今回はそのスマートスピーカーの市場や最新動向についてご紹介します。 (さらに…)
【4月第3週】テレワークで柔軟な働き方を実現。メリットやデメリットとは。
自宅や移動時間などオフィスから離れた場所でも働くことができる「テレワーク」。
より自由で柔軟な働き方を実現し、現在様々な企業でも導入が広がっています。今週はこの新たな勤務形態のメリット・デメリットをご紹介するとともに、先日発表された意識調査と政府の取り組みについて取り上げます。 (さらに…)
【4月第2週】医療・ヘルスケア分野のAI活用で、疾患検知や予防を実現
AI(人工知能)が医療・ヘルスケアの分野で活躍しています。
膨大なデータを瞬時に精査して病気や疾患の兆候を検知するAIは、今後、様々な病院でも必要不可欠な存在になることが予想されます。今週はAIを活用した医療・ヘルスケアの最新動向についてご紹介します。 (さらに…)
【4月第1週】改元に伴う詐欺事例と大型連休に向けたセキュリティ管理
4月1日に新元号が発表され、5月には改元に伴う10日間の大型連休が待ち構えています。
改元に便乗した詐欺は発表の翌日から早速発生しており、個人においても組織においても被害に合わないよう十分に注意しなければなりません。今回のITサポート日誌では詐欺手口の事例とともに、大型連休に向けたセキュリティ管理体制の見直しについてご紹介します。 (さらに…)
【3月第4週】ファクトチェックの重要性。偽情報に騙されないためには?
4月2日は「世界ファクトチェックの日」(INTERNATIONAL FACT-CHECKING DAY)です。
フロリダ州・ポインター研究所に拠点を置く世界ファクトチェックネットワークの呼びかけで2017年から始まり、今年で3年目となるこの日。今世界中で「フェイクニュース」と呼ばれる間違った情報について、真偽を見極める力の重要性は高まっています。今回のITサポート日誌では、日本におけるフェイクニュースの実情やファクトチェック支援団体についてご紹介します。 (さらに…)
【3月第3週】Teams, Slack…ビジネスチャットツールの最新動向
連絡手段や業務に関するコミュニケーションとして利用される「ビジネスチャットツール」。
近頃ではこのビジネスチャットツールの普及が広がっています。導入すれば、メッセージはメールのように1件ずつ開く手間はありませんし、FacebookやLINEのような個人利用アカウントで仕事の連絡を送り合うこともありません。今回のITサポート日誌では複数あるビジネスチャットツールをご紹介いたします。 (さらに…)
【3月第2週】今週発生した通信障害とインフラの脆弱性を考える
今週はウェブサービスにおいて大規模な通信障害が発生した週でした。
「Gmail」や「Googleドライブ」における障害は、実際、業務に支障が出た方もいらっしゃるかもしれません。今週のITサポート日誌では最近発生した通信(アクセス)障害に関する情報とともに、インフラの脆弱性について考えていきます。 (さらに…)
【3月第1週】災害時は思いやりとともにインターネットの活用を
東日本大震災から8年もの歳月が経とうとしています。災害発生時、多くの人にとって重要だったのは何よりも最新の「情報」でした。テレビやラジオ、スマートフォンの画面に映る映像や写真は被災した方だけでなく、被災地から遠く離れた人々にとっても大きな衝撃を与え、そして被害の情報が詳しく判明する度に胸を痛めた方もいらっしゃったと思います。今回は改めて災害時におけるインターネットの情報収集や活用方法を見直し、当記事を通じて皆さまの防災意識を高めるきっかけとなれば幸いです。 (さらに…)
【2月第4週】「情報セキュリティ10大脅威」と2月のセキュリティ被害
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が1月末に発表した「情報セキュリティ10大脅威 2019」。個人・組織における脅威のランキングを公開していましたが、2月28日に各問題に対する具体的な解説や資料を新たに追加掲載しました。2月も深刻な脆弱性やフィッシング詐欺に関するニュースが世間を騒がせており、今週のIT・保守サポートの日誌ではこの10大脅威に照らしあわせながら2月に発生した被害事例を紹介いたします。 (さらに…)