IT・保守サポートの日誌
【10月第1週】2019年上半期サイバー脅威の傾向と最新脅威情報
10月1日からの消費税増税に伴い、キャッシュレス決済(クレジットカード、交通系ICカード、スマホ決済など)の利用促進が続いています。そうした時代の変化の裏にはサイバー脅威がつき纏います。2019年上半期の脅威動向と最新脅威情報と対策をご紹介します。 (さらに…)
【9月第4週】配送方法もアプリもオールインワン化へ、Uberの試み
配車サービス「Uber」を展開するUberが展開する、フードデリバリーサービス「Uber EATS」が2016年9月に日本で開始されてから3年が経ちました。最近では街中で「Uber EATS」のデリバリー配送を見かけることも多くなってきましたが、今後のさらなる展開が見えてきました。 (さらに…)
【9月第3週】5Gサービス本格化に向け、最新のWi-Fi規格「Wi-Fi 6」始動!
9月第1週の当ブログにおいて次世代移動通信「5G」の展開についてお話しましたが、こうした高速通信に対応すべく、無線LANにおいても当然高速通信利用が求められます。今回Wi-Fi AllianceでWi-Fi標準規格の最新バージョン「Wi-Fi 6」の認証プログラムが開始され、各通信端末の無線通信高速化も加速していきそうです。 (さらに…)
【9月第2週】企業間コラボでより便利に! ITで支える物流インフラ
インターネット通販やフリマアプリなどが、生活の中においてなくてはならない社会となりました。そこで重要となるのが物流インフラです。しかし物流業界では人材不足などの問題から、より効率的かつ一元管理できるようなシステムが求められています。 (さらに…)
【9月第1週】2020に向け東京都も本腰、次世代移動通信5G戦略
最近「5G」というキーワードを耳にする機会が増えてきました。現在スマートフォンなどで広く利用されている「4G(第4世代移動通信システム)」の次世代通信システムとなります。2020年春頃を目標に急ピッチな整備・開発が進んでいます。 (さらに…)
【8月第5週】9月1日は「防災の日」/アプリ・SNSの活用による災害対策
9月1日は「防災の日」。各自治体・企業様においてもさまざまな防災関連イベント/訓練などを展開しています。最近でも大雨・洪水による被害が報告されていますが、ここ数年の気候変動の影響により前例のない自然災害に見舞われる可能性が高まっているいま、防災アプリの有効性も含め日常からの備えが必要です。 (さらに…)
【8月第4週】あらゆるシーンで多くの人の生活を豊かにするAIの力
AI技術はここ数年で目覚ましい進化を遂げています。まだまだ人間のような判断や自立した知能を持つといったところには至りませんが、より我々の生活を豊かにしてくれるものになっているようです。最新のAI事情をお知らせします。 (さらに…)
【8月第2週】夏の開放感から若年層のネットトラブルを回避するために
猛暑続きの日本列島。すでにお子様も夏休みに入り、宿題や遊びにと有意義な夏を満喫していることでしょう。ただこういった時期は特にネットのトラブルに巻き込まれやすくもなりますので、親御さんは注意が必要です。 (さらに…)
【8月第1週】夏の行楽時期に向けて、モバイルバッテリーの正しい取り扱いを
普段我々が利用している、スマートフォンやノートパソコン、モバイルバッテリー。これらはすべてリチウムイオンバッテリーを内蔵することで場所を選ばず、どこでも電力供給することが可能となっています。しかし、このリチウムイオンバッテリーに起因する事故が近年多発し、問題となっています。 (さらに…)
【7月第4週】水害から身を守るために!防災アプリ最新情報
例年以上に長かった梅雨も、西日本から徐々に明けつつあります。昨年比・例年比ともにかなり遅い梅雨明けとなり、また6月からの日照時間も異様に短かった印象があります。同時に九州地方では記録的な大雨となったところもあり、水害対策に取り組む意識も年々強くなっています。IoTの側面から水害対策の現状をお伝えします。 (さらに…)