TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 尼崎市個人情報紛失事件と情報リテラシー向上に向けて

尼崎市個人情報紛失事件と情報リテラシー向上に向けて

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

個人情報流出事件と情報リテラシー向上に向けて

 
6月23日、兵庫県尼崎市全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリが紛失するという事件が発覚しました(24日、尼崎市はUSBメモリーが発見されたと発表)。また同時に、こうした事件後には、それに便乗した詐欺なども発生する可能性もあるので注意が必要です。

 

全市民46万人分の個人情報紛失

 
今回発生した一連の事件ですが、6月23日、兵庫県尼崎市が臨時特別給付金の支給事務にあたっていた委託先「BIPROGY関西支社」の関係社員が、全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したことに端を発します。このUSBメモリにはパスワードと暗号化をかけており、23日時点で情報の漏えいは確認されていないとし、翌24日、同市はUSBメモリーが発見されたと発表しました。
 
関係社員は21日、臨時特別給付金コールセンターで行われたデータ移管作業の際に、必要なデータをUSBメモリに保存しカバンに入れて持ち出し。移管作業の完了後、同関係社員はUSBメモリを持ったまま飲食店で食事や飲酒をし、帰宅後にカバンの紛失に気付いたといいいます。22日に警察署に遺失物届を提出、同日午後3時45分ごろにBIPROGYを通して市に報告されました。
 
USBメモリには全市民の住民基本台帳データ46万517件、住民税に関する情報36万573件、生活保護や児童手当受給世帯の銀行口座情報合計7万6026件、非課税世帯党臨時特別給付金の対象世帯情報合計8万2716件が保存されていました。
 
また、市は警察と情報共有しながら詐欺事件の未然防止に向けた対策も実施しているとのこと。実際、「尼崎のUSBメモリー」という商品が、フリマアプリ・メルカリに出品されるなどの被害も発生しています。あわせて同市職員や警察、金融機関などを名乗り「個人情報が流出している」「事件について捜査中」「口座・クレジットカードが不正利用されている」「お詫びの振り込みがある」といった詐欺連絡が今後発生する可能性があるとしています。同市では、もし不審な連絡があった場合は尼崎市消費生活センター(06-6489-6696)に連絡するよう案内しています。
 
『尼崎市、全市民46万人分の個人情報入りUSB紛失 委託先関係社員が飲食店でなくしたか』
(出典:2022年06月23日 ITmedia記事より)

 
『尼崎USBメモリ紛失事件の便乗詐欺に注意 市「金銭・個人情報を要求することはない」』
(出典:2022年06月24日 ITmedia記事より)

 

偽・誤情報に惑わされないために

 
前述でも触れたように、今回のような事件のあとはそれに便乗する詐欺や偽・誤情報が発生する可能性が非常に高くなります。そうしたあらゆる情報に振り回されないためにも、情報を発信する側に対する対応のみでは十分ではなく、受信するユーザーの側のメディア情報リテラシーを身に付ける必要があります。
 
そうしたなか、総務省では、メディア情報リテラシー向上を目的に作成した「偽・誤情報に関する啓発教育教材」を無償で公開しています。同省では、メディア情報リテラシーに関する課題を解決すべく、関連する海外の政策動向などを調査したうえ、有識者の参画などを得て、日本におけるメディア情報リテラシー向上施策の課題と解決策や、メディア情報リテラシー向上施策のあるべき方向性について検討を行ない、これらの啓発教育教材と効果検証手法を開発したといいます。
 
今回公開された教材は、PowerPoint形式で66ページ。自分の信じたい情報を有意に選択する「認知バイアス」や、SNSで表示される情報が、あたかも世の中の誤解だと誤認してしまう「フィルターバブル」、顔などを入れ替え、精巧に作られた動画「ディープフェイク」などの問題を提起し、偽の情報にだまされないための「ファクトチェック」の具体的な手法などについて紹介しています。同時に講師用ガイドラインも公開されているので、学校や社内教育などの用途にも使用可能です。
 
情報過多な世の中ではありますが、その真偽をしっかりと見極める目を養うことがこれからの時代はより重要といえるでしょう。
 
『偽・誤情報に関する啓発教育教材「インターネットとの向き合い方〜ニセ・誤情報に騙されないために〜」等の公表』
(出典:2022年6月17日 総務省より)

 
*********

弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
 
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
 
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
 
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
 
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより

banner_siryou

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.