【2月第4週】新生活に向けて、はじめてのスマホ・PCでの脅威対策
受験シーズンも佳境を迎え、進学、就職などで、さまざまの新生活がはじまる時期かと思います。特にこの時期お子様などに新たにスマホやパソコンをというご家庭もあるかと思いますが、利用するにあたって事前の使用ルール決めはもちろん、さまざまな安全対策なども重要になります。
迷惑メール対策
近年、さまざまなフィッシングメールや詐欺メールが横行し、その被害報告も跡を絶ちません。以前までは、こうした迷惑メールの類は英語や不自然な日本語による、ある程度すぐに判別できるものが多数でした。しかし、最近はユーザーのライフスタイルに合わせたピンポイントな内容の迷惑メールが増えています。
自分に関係ない内容のメールであればスルーできるものが、少しでも見に覚えのある内容や利用中のサービス提供者または大手企業からのメールであると、つい開いて内容の指示に従い個人情報を入力してしまうといった事例も少なからずあります。また、添付されているファイルを開くとウイルスに侵されるというケースもあります。
身に覚えのないメールの添付ファイルを開いたり、本文内のURLをクリックしては絶対にいけませんが、もしもメールに添付されたファイルをついうっかり開いてしまった場合は、取り急ぎ以下のように対処するとよいでしょう。
・パソコンをネットワークから切り離す
・セキュリティソフトでウイルス検索を行う
・トラブルになったら最寄りの消費生活センターなどや、
関係する相談窓口等に相談および情報提供する
※メール本文内にある連絡先には絶対に電話/メールしてはいけません
全国の消費生活センター等
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
有害WEBサイト対策
インターネット上には有益な情報もあれば、保護者としてお子様に見てほしくない情報やサイトも氾濫しています。そこで非常に便利な機能が「ペアレンタルコントロール機能」です。ペアレンタルコントロールとは、パソコンやスマートフォンなどの情報通信機器の利用を、保護者が監視して使用機能を制限できることで、現在さまざまなパソコン、スマートフォン、ネットワーク周辺機器などに搭載されていることが多い機能です。
この機能を使いWEBアクセスルールを設定することで、有害なサイトやコンテンツなどへのアクセスをブロックすることが可能です。また、お子様のネットの使いすぎを事前に防ぐことなども可能です。こうした機能は各端末にあらかじめ搭載されている設定項目がさまざまありますので、一度お使いの各端末のマニュアル確認やメーカーに問い合わせるなどしてみるとよいでしょう。
このような事前の安全対策を施し、楽しい新生活をお迎えください。
>> シーティーエスは社内PCやネットワークのセキュリティ対策もしっかりサポートいたします
*********
弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより