【保守サポート】2段階認証でセキュリティ強化対策を
本日もITサポートに関する用語を解説してまいります。
既にご存じの方も、まったくサポートのことを知らない方も
わかりやすくご紹介していますので、ぜひ目を通していただけると幸いです。
「IT保守サポート用語集」
http://bit.ly/1sTPWVV
今回ご紹介するのはクラウド・Webサービス関連の用語について。
先日約500万件の「gmail」アドレス・パスワードの
組み合わせが流出したというニュースがありました。
流出した情報の大部分はロシア語・英語・スペイン語のもの。
使われていない、あるいは5年以上前の古いアドレスもあり
実際に流出された中で有効な組み合わせは2%ほどだそうです。
『Gmailのアドレス流出、今考えるべき対策は?』
(2014年9月11日@IT記事より)
http://bit.ly/WQWY3p
ご存じのとおり「gmail」とは、Google社が
無料で提供しているWebメールサービスを表します。
2004年に登場し、迷惑メールのフィルタリング対策や
大容量のメールボックスなどが特徴です。
インターネットが繋がる環境であれば、
どのPCからでも閲覧することが可能です。
このパスワード流出についてGoogleは
流出した当該アカウントについて
パスワードのリセットを呼びかけています。
該当者でなくとも、アカウントに関しては皆さまも今一度
パスワードの見直しや2段階認証の設定をお勧めします。
「2段階認証」とはアカウントとパスワードの
組み合わせに加えて「認証コード」の入力を行なうことです。
認証コードは、ログインをする際に
テキストや音声通話などで携帯電話に送信されます。
発行されたのは一度しか使えないコードとなっており
Google以外でもセキュリティ強化のひとつとして
多くのサービスで広く利用されています。
最近では、スマートフォン等でwebメールを利用する
機会が増えていますよね。さらにはLINEやFacebookなどの
SNSツールが登場したこともあり、キャリアメールの必要性は
あまり感じられない方がいらっしゃるかもしれません。
「キャリアメール」とは通信キャリアが携帯電話端末
向けに提供しているメールサービスのことを意味します。
NTTドコモによる「@docomo.ne.jp」やKDDI(au)の
「@ezweb.ne.jp」、ソフトバンクモバイルの
「@softbank.ne.jp」などを指します。
その他「IT保守サポート用語集」では様々な用語をHPに掲載しています。
ブックマークなどに入れて、ぜひご利用下さいね。
「IT保守サポート用語集」
http://bit.ly/1sTPWVV
>> シーティーエスは社内PCやネットワークの管理をサポートいたします
****
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
http://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。