TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【1月第3週】移行はお済みですか?1月14日「Windows7」のサポート終了

【1月第3週】移行はお済みですか?1月14日「Windows7」のサポート終了

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

移行はお済みですか?1月14日「Windows7」のサポート終了

 
ついに「Windows7」のサポートが2020年1月14日をもって終了となりました。かなり前からマイクロソフト含め各種メディアなどから警鐘が鳴らされておりましたのですでに移行がお済みの企業様・個人様も多いかと思います。ここであらためて今回のサポート終了についての振り返りと危険性をご紹介します。

 

「Windows7」サポート終了

 
予てからの告知どおり、日本マイクロソフトは2020年1月14日、Windows 7のサポートを終了しました。これにより、サポート終了後もWindows 7がインストールされているパソコンを使い続けることはできますが、セキュリティー更新プログラムは提供されなくなります。
 
今回サポートが終了したのは以下のOSとなりますが、同社はマルウエアへの感染やフィッシング詐欺、情報漏えいといったリスクが高まるとして、専用の問い合わせ窓口を開設してWindows 10への移行を推奨しています。また、Windows 10への移行が間に合わない法人ユーザーには、2023年1月までセキュリティ更新プログラム「Windows 7 Extended Security Update(ESU)」を有償で提供すると発表しています。
 
■2020年1月14日サポート終了
・Windows 7
・Windows Server 2008
・Windows Server 2008R2

■2020年10月13日サポート終了
・Office 2010
 
Windows 7 のサポートは 2020 年 1 月 14 日で終了しました(マイクロソフトより)

 
1月15日以降は「Windows 7 Extended Security Updates(ESU)」による延長措置を講じない限りWindows 7の画面全体に警告メッセージが表示されます。警告メッセージには「後で通知する」「詳細を見る」「今後、このメッセージを表示しない」の3つのオプションが設けられており、「今後、このメッセージを表示しない」ボタンをクリックせずに画面を消したユーザーには、引き続き何度もこの警告が表示されることになります。
 
とはいえ、この期間を過ぎても一般ユーザーがWindows 7を使い続けることが可能ではありますが、セキュリティアップデート受け取れるのは「2020年1月14日までの差分」で、それ以降の新たな脅威には対応できなくなります。ちなみに、Net Applications社が行っている2019年12月時点の世界OSシェア調査発表によると、デスクトップOSのシェアは、Windows 10が54.62%と過半数を超えて伸び続けている一方、今回サポートが終了したWindows 7も、いまなお26.64%というシェアをキープしています。
 
Operating system market share(NetApplications)
 

「Windows 7」を使い続けるリスクとは

 
前述のように、まだ「Windows 7」を使用しているパソコンは多いのが現状でもあります。情報処理推進機構(IPA)によると、2019年の上半期においても、今回サポートが終了したOS製品で発見された脆弱性の約6割が深刻度の高い脆弱性でした。
 
サポートが終了したOSを使用し続け、新たな脆弱性が発見された場合、製品ベンダによる修正などの対応がなくなるので、セキュリティリスクを解消することができなくなります。結果として、脆弱性を悪用した攻撃による情報漏えいや自社サービス停止といった被害が生じる可能性が高くなります。また、こうしたサポート終了による影響は、これらのOSに対応したサードパーティー製のソフトウェア製品にもおよびます。当然、修正や機能改善のためのアップデートも行われなくなります。
 
現時点でWindows 7を継続利用しているようなユーザーは、可能な限り早い段階でWindows 10に移行させるか、最新のパソコンに買い換えることをお勧めします。また、Windows 7をローカル環境(スタンドアローン)でしか利用しないなどの場合は、インターネットに接続をしないといった措置をとるのもよいでしょう。
 
『複数の Microsoft 社製品のサポート終了に伴う注意喚起』
(出典:2020年1月15日 情報処理推進機構より)

 

>> IT管理のアウトソーシングならシーティーエスにおまかせください

 
*********

弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
 
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
 
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
 
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
 
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより

banner_siryou

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.